面接や初対面の人達が集まる場でも自己紹介を求められることが多々ありますが、私はどのような言い方をしているのか書いてみます。
「○○です。現在39歳で、30歳の時に脳出血を患い左片麻痺の中途重度障碍者になりました。
仕事は労務系等の事務職を軸に経験しており、ライフワークは中途重度障碍者カウンセラーを8年程しています。」
このようにざっと自身の特徴をお伝えしています。
ご興味を持ってもらえる場合は、脳出血や障害についてやカウンセラーについての質問をいただけるのでその場合は詳細をお話ししますが、基本的に自分の話はさほどしないことが多いです。
このようにいつ自己紹介を求められるか分からないので自分の型は持っておいて良いのではないでしょうか?
面接でなくてもさらっと自己PRできるものを作るのも良いと思います。
勿論自然でいやらしくない範囲でという条件付きですが・・・。