「他人と同じところに投資してはいけない。」と昔言われた記憶がある。
誰の言葉だろうか?偉人?尊敬する上司?祖父?父?
全く思い出せないが、この言葉は覚えている。
祖父の口癖が「下らんものに金を払うな」でした。
その流れで「下らんものに時間を使うな」からの「他人と同じところに投資してはいけない。」なのかもしれないと深読みしてみたが、たぶん違う。
ただ言えることは、この言葉は非常に重要だと感じた、何故なら現在体調の不安からフルリモートの仕事を探しているが、よくよく考えてみると「通勤とか移動時間に自分の命の時間を投資するのは無駄」ではないだろうか?という疑問が湧く。
その時間を別の価値あるものに使えるのなら、テクノロジーによって会議も通勤も移動を伴うものは短縮できる。
そこを将来の成長の為に勉強やインプット・アウトプットに使うのは非常に有意義な投資先だろう。
|
|