ライフスタイルをデザインしよう

私は31歳で中途重度障碍者になったカウンセラーですが。原因は脳出血でした。
原因は「高血圧」と「ストレス」と言われましたが、根本の原因を考えた時に、「自分を大切にしていなかった」と考えるようになりました。

それでは、どうすれば「自分を大切にする生き方」ができるのかを病室のベッドで何日も考えた結果、「ライフスタイルを自分でデザインする」ことが出来る選択を持つことが重要ではないかという仮説を立てました。

そして、40歳までに自分自身の「ライフスタイルをデザインする」ことにしたのです。(2022年時点で39歳です)

それでは「ライフスタイルのデザイン」に向けて何を実行したのか?

Photo by Pixabay on Pexels.com
移住(デュアルライフ)

フルリモートワーク(求職中)
Photo by OVAN on Pexels.com
ブログ運営
Photo by maitree rimthong on Pexels.com
資産運用
Photo by cottonbro on Pexels.com
ライフワーク(中途重度障碍者カウンセラー)
ダイエット
以上6つの事を35歳から徐々に実行していき、2022年現在で、あと一年のところまでたどり着きました。
残るは、現在求職活動中のフルリモートワークのみです。
計画し、実行していくために習慣化のテクニックを使ったりしながら、思ったようなライフスタイルを手に入れる間近に来ています。
もし、こんな私に興味を持っていただけたならブログのフォローやメールでの連絡等頂ければ嬉しいです。
勿論、カウンセリングの依頼もお待ちしています。

連絡先
カウンセリング依頼