私の妻は対面でも電話でも営業を断ったり、契約をキャンセルしたりするのが苦手な人です。
自分で自分の事を繊細だからだと言っています。
他にも同じような悩みで苦しんでいる方がいるかもしれませんね?
ちなみに私は元営業マンという事もあり図太い方です。
だから我が家では、断るのは私の仕事です。
このように得意分野で棲み分けできればいいのですが
皆さん苦手だった場合、どうすればいいのでしょう?
ここでは誰かが頑張るしかないという結論ですが、断るコツというか皆さん勘違いしていることがあるので伝えようと思います。
①断る理由は説明する必要がない
②断っても嫌われない(それで嫌ったり怒ったりする人とは今後付き合う必要なし)
この2点です。
これは消費者してのみならず会社の先輩後輩、上司部下の関係でも私は意識しています。
出世したい人には当てはまりません。
出世したい人はペコペコ頑張ってください。