適正な顧客数2022.12.3

現在、何かあった時に依頼していただける見込み要素の有るクライアントが約100人いらっしゃるんですが、理想でいうと、毎月ですとか、毎週と言った定期的に依頼していただけるコアなクライアント10人・不定期の見込み要素の有るクライアントが40人という約50人ぐらいの規模が私にとっての適正なクライアント数だと思います。

両方の人数を倍のコア20人・見込み80人の計100人とするなら、今のライスワークを辞めることを検討する必要があります。

そうなったらコアクライアント30人は確保したいと考えたり新規クライアントの確保の為に広告や色々考えて手を打つ必要も出てくるので、生活の為に常に妻を第一にと考えられなくなるかも知れないなーと考えてモヤモヤします。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中