妻の胸に葉状腫瘍ができ、昨年の発見された時点で3cmで良性と言うことで手術せずに経過観察だったのですが、今年の検査で10~15cmになっていたので摘出しようという話になりました。
中に悪性のものがあるかもしれないから摘出して検査するとのこと・・・。
「妻の幸せが全て」と公言している私にとって強烈な不安です。
私自身が障碍者になった時に比べて不安の度合いが桁違いで情緒が不安定になってしまっているように感じています。
「ガンだったらどうしよう」とか色々寝る前に考えてしまい、非常に苦しい日々を送っています。
自分がガンだったら、恐らくここまで不安になることもなく日々平穏に生きれていると思いますし、余命宣告までされても「ふ~ん」ぐらいの感想でしょう。
ただ妻のことになると辛すぎてヤバいです。
摘出手術に関しては全身麻酔を行うから1週間入院だと言われていますし、コロナの為お見舞いにも行けません・・・。
精神を安定させるために瞑想まで始める始末です・・・。
それでも回復を信じて、一番不安であろう妻を支えられる夫になろうと思います。
ガンだろうときっと回復しますよ✨️現代の医療の進歩を信じて‼️本人の回復力を信じて‼️私も祈ってます✨️
いいねいいね: 1人
ありがとうございます!
悲観的にならずに妻を支えようと思います!!
いいねいいね
『絶対大丈夫』と信じれば、大丈夫な未来がやってきます。
先日、乳がんの手術をした知人も回復して、犬の散歩に行けるようになってます。祈りのチカラは大きいです。
お大事になさって下さい。
いいねいいね: 1人
心強いコメントありがとうございます!
回復を願ってよひ一層妻を大切にしようと思います!!
いいねいいね: 1人
奥様も勿論ですが、ご自身も無理しないように大切にして下さい😊
いいねいいね: 1人