頑張らない選択2022.10.28

日中、仕事したりカウンセリングしたりバタバタと忙しくしている中で、クライアントに感謝されたりすると「もっと頑張れる」と強く思う。
タイムマネジメントを最適化すればもっと対応できるとか、色々頑張ろうと考える思考になっている。
しかし、夜寝る時になると、「これ以上頑張っても仕方ない」と頑張る自分から頑張らない自分にシフトしようとする思考が働く。
投稿頻度が変わることはあると思うがずっと続けると決めて習慣化による継続を続けるブログは辞める選択肢はないが、カウンセリングは副業としてお金を頂くようになってから半年して、事業にする必要があるのか?という疑問も出てきて更に頑張るのか?について考える時期に来ている。
結論は今年中に出す予定だが、頑張らない選択も大切だと思う。

お買い求めはこちらをクリック

3件のコメント

      1. そうですね😊そして自分で自分にウソをついて😅更にしんどいのにやめられない止まらない。渦中にいると、なんで辛いのか自分で気づけないです。だから誰かに話すって大切ですね😌

        いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中