何でも否定から入る人がいますが、何なんでしょうか?
そのスタンスでは建設的な議論の場を構築するのが難しく感じますし、ましてや合意形成が不可能であるとさえ思ってしまいます。
ということは否定から入る方との議論は無駄な時間であると結論付けるしかないように思いますし、これhあお互いにとって非常にもったいないことではないでしょうか。
私は聞くほうが得意ですからじっくり聞きますが、否定から入られた時点で議論を放棄する方も非常に多いでしょう。
ですから良いコミュニケーションの為に否定から入る前に少し自分の話し方に意識を向けてみませんか?