売りたいならカウンセリングを学べ2022.7.15

営業で重要なことは、カウンセリング技術による「ビフォーアフター」です。

最初にお話を聞いて、「現在の立ち位置」や「不満・不安」を聞き取ります。

それと同時にクライアントにもその現状の立ち位置をしっかり認識していただくことが重要です。

次に現状を踏まえた上でどうなりたいか?を聞き出します。
解決した先の姿を意識してもらいます。
そこで、現状から理想の姿に行くのに、当社のサービスがお手伝い出来ますという事で、ここでサービス説明すればスムーズです。
カウンセリングにより、情報収集と併せてニーズ喚起までできています。

営業は押しが強いことを是とする人ってまだいるのか分かりませんが、そもそも営業に押しは必要ありません。
話を聞くだけで物って売れるという事を知ってもらえると気分が楽になると思いますし、可能であればカタログ等ではなく、手書きで良いのでA4一枚にまとめたペライチの自作資料をお渡しするのも良い方法だと思います。
カタログはスペック確認用ぐらいのイメージで良いです。

ファーストキャリアがキングオブブラック企業の営業で、実は真逆のスタイルの方が売れるという事に気付いたカウンセラーでした。

ちなみにニーズが全くないところに売る(押し売り)の場合は、とにかく推すことが重要です。
今の時代に即していないと思いますが・・・。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中