私は、今回求職活動を行う上で3つの軸を持って活動してきました。
①長期就労できること
②事業内容や理念に深く共感できること
③もう一度本気で仕事に打ち込みたいと思えることです。
①に関しましては、過去の退職に至ってしまった原因を分析し「通勤の負担」であると考えました。そこでそのリスクを回避できるフルリモートであること
②は、私は脳出血から中途重度障碍者になったことで「自分を大切にする生き方」というものが重要であるという結論に行き着き、その手段として「ライフスタイルをデザインする」」ということを考えてきました。ライフスタイルの大部分が仕事と考えた場合ITやDXなどのテクノロジーを使って職場環境をアップデートしたり、働き方をデザインするようなコンセプトの会社であれば親和性が非常に高いと感じているのでそれ系の企業さんを探している
③は②で書いてある通り、その企業の発展が私の人生の目的の達成に直結するかもしれないという仮説を立てることができる場合、働くことでその証明が可能かもしれないとという観点からこの3つの軸を設定して求職活動をしています。
|
|