私たち(特にY世代以前)は「What(何をしたいか)」からキャリアを考えてしまいがちですが、会社を選ぶのに「どんな会社で働くのか」ばかり優先して考えていると、何らかのトラブルなどで会社が潰れたり仕事がなくなったときに絶望してしまうことになる可能性があります。
そこで、「自分の人生をどう生きたいか?」という軸をしっかり定め、思い描くライフスタイルを設定する必要があります。
例えば「平日は都心で仕事、休日は田舎暮らしというデュアルライフ」「子育てしながら働きたい」「いつか起業するためのに仕事以外は勉強に充てたい」など、自分が望むライフスタイルを思い浮かべ自分にとって大事すべきことを、「What」ではなく「How(どう生きたいのか)」で考える癖を今から身に着けて思考しておくことで、急な変化に動じないキャリアやライフスタイルを構築できるでしょう。
|
|