点字ブロックの日 2022.3.18

本日は点字ブロックの日です。
1967年のこの日、岡山県岡山市の岡山盲学校の近くの国道2号・原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設されたことが由来だそうです。
最近では点字ブロック上に自転車等を駐輪しないなどマナーとして浸透していますが、昔はどうだったのでしょうか?
左片麻痺で足の悪い私からすると点字ブロックは雨の日に滑りやすくなり怖いことがあるので、材質について少し検討していただけると嬉しいなという想いもあったりします。
性質上階段にも多く設置されていますので、滑って落ちそうになったことが何度かあります。
私がどんくさいだけでしょうか・・・。

カテゴリー: タグ:

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中